top of page

6年 草津温泉カップ

ree

2023/8/19〜8/21

6年生は2泊3日で草津温泉カップに参加してきました。泊まりがけの合宿は6年間で1回しかないので、DUCの仲間といける最初で最後の貴重な経験です。

楽しみながらも、サッカーの時は気持ちを切り替え、結果を残して最高の思い出にしてもらいたいです。


大会は全20チームを2グループに分け、予選10チーム総当たりで上位4チーム(計8チーム)が優勝をかけたスーパートーナメントにいけるとのこと。

今回はDUCはブルー9人、ホワイト10人の2チームでエントリーしました。



1日目 

朝5時に集合し、高速で3時間半くらいで現地に到着。時々太陽が見えますが、黒い嫌な雲がたくさんあります。

初日はそれぞれ4試合の予定でしたが、2試合を終えた時点で大雨と雷の影響で中止。翌日にできなかった試合を組み直すとのこと。

ブルーは初日は2戦2勝、ホワイト1勝1敗で幸先のいいスタート。

夜はお楽しみの草津温泉湯畑を散策。そこらの足湯を全て制覇してたので、疲れはとれたかな。全員で近くのお寺で必勝祈願。

ree
ree
ree

2日目

この日も天気予報は雷雨の予報。

朝は快晴ですが、どこまで天気が持つか。

昨日の中止もあったので両チーム7試合(15分1本)を行いました。

この日の成績はブルー4勝2分1敗(合計6勝2分1敗)。

ホワイトは1分6敗(合計1勝2分6敗)

ブルーはグループ3位でスーパートーナメントへ。

ホワイトは残念ながらビクトリーリーグへ。

両チーム交代人数も少なくバテてたのでTRMをお断りし、早めの撤収。

車に乗り込んだところで猛烈な雨と雷が。間一髪でした。

夕方雨がやんだので、全員で露天風呂へ。

先程の落雷の影響で施設の機会が故障したとのことでまさかの臨時休業。残念です。

夜は昨日に引き続き、ブラブラ温泉街を散歩。

ree
ree

3日目

朝から晴天です。予報も一日晴れ。

松戸より涼しいですが、日差しは強く熱中症が心配です。

この日は勝っても負けても20分ハーフ3試合あります。

ブルーは予選上位8チームによるスーパートーナメントの1回戦を0-2で敗退。これによりベスト4は逃してしまったので、5位を目指したいところ。2試合目を4-2で勝利し、5位決定戦へ。

3試合目は前半2-1で折り返したものの、最後は体力不足で足がとまってしまい、同点に追いつかれ気持ちも折れてしまい、数分で立て続けに3失点を許し2-5で敗退。

6位という結果でした。

ホワイトも一緒懸命走りましたが、18位という結果で大会を終えました。

はじめて対戦する県外の強豪チームからいい刺激をいただき、気づきもたくさんあったことでしょう。

来週から市内大会、東葛大会、U12リーグと毎週のように試合があります。卒団まで1つ1つの活動を悔いの残らぬよう、全力で挑みましょう。


帰りに全員で露天風呂に寄ることになり、コーチも大満足(笑)

ree
ree
ree


今回対戦していただいた

桜丘SCさん

成田フリーダムFCさん

FC R.E.Vさん

FCリベレオさん

トリトン藤沢さん

滝一SCさん

テキサスイレブンさん

杉十小SCさん

並木SCさん

犬蔵SCさん

FC LAZOS MITOさん

東川口FCさん

鴻巣ラホージャFCさん

ミナトSCさん

リバプールFCアカデミーさん

team NEO REVOさん


主催のGROWFCさん


ありがとうございました。

また機会ありましたらよろしくお願い致します。

 
 
bottom of page