3年生 松戸リーグ(秋) 2日目
- youkey2 mountainunder
- 9月16日
- 読了時間: 2分
更新日:9月23日



松戸リーグ(秋) 2日目
2025年9月14日(日)
DUC 3年生のA・B・Cチームが松戸リーグ(秋)の2日目に臨みました。
この日も厳しい暑さの中、各チームが全力を尽くして戦いました。
■ DUC A 上位リーグ
vs ラビットA 2-0 ○
vs きぼうA 2-2 △
初戦は安定した試合運びで2-0の勝利。
続くきぼうA戦では一進一退の攻防となり、最後まで粘って引き分けに持ち込みました。
これで戦績は3勝1分。
最終日はいよいよDUC Bチームとの直接対決を迎えます。
■ DUC B 上位リーグ
vs きぼうA 0-2 ●
vs 常盤平 1-2 ●
惜しくも2連敗となりましたが、内容としては接戦で良い試合を展開しました。
最後まで諦めずにボールを追い続ける姿勢はチーム全員で共有できています。
ここから最終日に向けて、もう一度気持ちを整えて臨みたいところです。
■ DUC C 下位リーグ
vs 高塚 1-3 ●
vs ラビットB 2-3 ●
いずれの試合も得点を返す力を見せ、最後まで勝利を狙いましたが、あと一歩届かず惜敗。
ただ、失点しても下を向かずにゴールを目指す姿勢が試合ごとに強くなっており、内容としては大きな成長を感じる一日でした。
■ コーチ所感
この日の試合を通じて、各チームともに良い面と課題がはっきりしました。
Aチームは安定感を持ちつつも、さらに上を目指すためには細かな部分の精度が大切。
Bチームは惜しい試合が続いていますが、接戦をものにできるように力を積み上げたい。
Cチームは得点力がついてきており、今後の試合での勝利が楽しみです。
最終戦に向けて、それぞれがベストを尽くし、また一歩成長した姿を見せてくれることを期待しています。
■ 保護者の皆さまへ
暑い中での送迎・応援、本当にありがとうございます。選手たちが最後まで走り切れたのは、皆さまの支えがあってこそです。残りの試合も子どもたちと一緒に戦っていきましょう!



